非行防止教室(5年生)
- 公開日
- 2022/06/07
- 更新日
- 2022/06/07
フォトアルバム
本日の午前、5年生を対象に非行防止教室が行われました。岸和田少年サポートセンターより講師の先生にお越しいただき、「万引き」を例に、犯罪にかかわることの怖さについて、お話して頂きました。人形劇(ペープサート)を見せてもらいながら、欲しいものの誘惑に負けてしまい、万引きをしてしまう子どもの心の動きについて考えました。また、万引きの手伝いで、見張りをしても罪になることなども教えてもらいました。また、悪い誘いをきっぱり断るためにどう言ったらいいか、ロールプレイングなども体験しました.
これから年齢が上がるにつれて、悪い誘いに遭うことが、あるかもしれません。しっかり判断して、悪いことはしない!ときっぱり断ることが出来る人に成長してほしいです!