時こくと時間(3年生 算数)
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
フォトアルバム
今日の午前、3年生の算数授業の様子です。時こくと時間?、3年生になったばかりの子どもたちには少し区別が難しい言葉かもしれません。「8時50分から30分たつと何時何分でしょうか?」このような問いから学習を進めていきました。「きりのよい9時まで10分、残りは20分だから・・・」と考えたり、自分で動かせる時計の学習具を使って考えたり。最後には自分の考え方をみんなの前で発表してもらいました。考えを人に説明することで、理解がさらに深まるそうです。
南小学校では、自分の考えをみんなに伝えたり、ペアになって考えを交流し、深め合うことを大切にしています。