道徳科研究授業(4年生)
- 公開日
- 2021/02/16
- 更新日
- 2021/02/16
フォトアルバム
今日の午前、4年生にて道徳科の研究授業が行われました。金子みすゞの詩「みんなちがって、みんないい」を資料に用い、自分や友だちの個性の尊重について考えました。
だれでも「長所」や「直したいところ」がありますが、たとえば「わがまま」という直したいところは見方を変えると「自分の考えをもっている」と言うこともできます。見方を変えることで直したいところも個性と捉えられます。授業中のやりとりの中で、そのような見方に気づくことができました。
自分の良さに気付き、自分を好きになるきっかけになってほしいと思います。