車いす体験(4年生)
- 公開日
- 2020/12/03
- 更新日
- 2020/12/03
フォトアルバム
今日、4年生が「車いす体験」を行いました。これは車いすを使用している方がどのような不便さ、困難を抱えているかを理解するための取り組みです。
4年生は、車いすを押す人、乗る人の両方の立場を体験しました。学校は昔より設備が改善されていますが、それでも段差や敷居、泥除けマットがあると車いすは乗り越えるのが大変になります。また、乗る人も車いすが急に止まったり、段差に当たったりすると、とても「こわさ」を感じます。見ているだけではわからないことをたくさん感じられたのではないでしょうか。この体験を通じて、様々な人の立場にたって考える姿勢を身につけてほしいと思います。