折り鶴の折り方を伝えました
- 公開日
- 2018/10/03
- 更新日
- 2018/10/03
フォトアルバム
10月3日(水)、6年生が、1年から5年までの全クラスに行って、「折り鶴」の折り方を教えました。6年生は、今月16日から広島へ修学旅行に行きます。そのときに持って行く千羽鶴を南小学校の全校児童に折ってもらいました。はじめに「さだ子と千羽鶴」を見ました。その後、鶴を折りました。折り紙の内側にはそれぞれ平和を願う気持ちを書きました。
フォトアルバム
10月3日(水)、6年生が、1年から5年までの全クラスに行って、「折り鶴」の折り方を教えました。6年生は、今月16日から広島へ修学旅行に行きます。そのときに持って行く千羽鶴を南小学校の全校児童に折ってもらいました。はじめに「さだ子と千羽鶴」を見ました。その後、鶴を折りました。折り紙の内側にはそれぞれ平和を願う気持ちを書きました。
警報報発令時・地震発生時の対応について
学校いじめ防止基本方針
令和7年度PTA総会資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |