七輪体験をしました
- 公開日
- 2018/01/29
- 更新日
- 2018/01/29
フォトアルバム
1月29日(月)3年生が地域の民生委員さんを招いて、「七輪体験」を教えていただきました。今は、コンロやレンジで料理を作りますが、昔は、火をおこして料理をしていました。今日は、七輪で「かきもち」を焼きました。木切れや炭に火をつけるのが難しく、また、煙がたくさん出るので、たいへんな作業だったんだなと子どもたちも実感していました。でも、焼きたての「かきもち」はとてもおいしそうでした。
フォトアルバム
1月29日(月)3年生が地域の民生委員さんを招いて、「七輪体験」を教えていただきました。今は、コンロやレンジで料理を作りますが、昔は、火をおこして料理をしていました。今日は、七輪で「かきもち」を焼きました。木切れや炭に火をつけるのが難しく、また、煙がたくさん出るので、たいへんな作業だったんだなと子どもたちも実感していました。でも、焼きたての「かきもち」はとてもおいしそうでした。
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度