5年生 稲刈り体験をしました
- 公開日
- 2014/10/02
- 更新日
- 2014/10/02
フォトアルバム
10月2日、5年生が、地域の出原さんのお世話で、「稲刈り」体験をさせていただきました。5年生は社会科で農業のことを勉強しました。今日は、実際の田んぼに行き、稲を手に取り、稲の臭いを嗅いで、田んぼの土の踏み、本物を体験することができました。作業の前に、出原さんから、鎌の使い方について教えていただきました。今日は、ひとりひとりが鎌をもって稲を刈り取りましたが、今は機械を使って作業を行うので、時間も短く作業が出来、体も楽になったそうです。稲刈りの体験をして、農作業の大変さを知りました。「苦労して作ったお米だから、ご飯は一粒残さず食べて欲しいです」と出原さんはおっしゃっていました。学校に戻った5年生は、「給食を残さんと、食べなあかん」と言っている人もいました。地域の方々にはいつもたいへんお世話になっています。これからもよろしくお願いします。