学校日記

校内音楽会 〜6年生〜

公開日
2011/11/17
更新日
2011/11/17

学校から

11月17日(木)
以下、校長先生からのご講評です

六年生
 小学校最後の音楽会でした。
さすが六年生だと思いました。合唱「この星に生まれて」は、出だしがきれいな声でスタートしました。とてもいい顔で歌っていました。そんな6年生の歌声が、耳に・心に今も響いています。「夢をすてないで」「愛をすてないで」「必ずかなうから」という言葉がありましたが、みなさん、その通りです。忘れないでください。
合奏「パイレーツ・オブ・カリビアン」は、スタートはたくさんのリコーダーの美しい音色が響きわたりました。そして、アコーディオン・オルガン・太鼓・木琴などが加わって、迫力満点でした。途中、リズムが速くなったり、戻ったり…で、その変化も楽しかったです。
これまで練習を重ねるうちに気持ちが一つになったことでしょう。やったとう満足感でしょう。六年生のみなさん、よい思い出となりましたね。残り少なくなった小学校生活を卒業式まで一生懸命過ごしてほしいと思います。