消防士さんのお話を聞きました 〜4年生〜
- 公開日
- 2011/10/11
- 更新日
- 2011/10/11
4年生から
10月7日(金)
社会科「なくそうこわい火事」の学習で、子どもたちは消防の仕組みや消防署の学習をしたり、校内の消火器を調べたりしてきました。
そして、この日、4年生の保護者の方で、消防士さんのOさんに来ていただき、教室でお話をお聞きしました。
火事の映像を見せて下さってその怖さや火事を出さないための注意を話されました。また、消防服を着る体験をさせていただいたり、またご自分でも素早く着脱して見せてくれました。
消防士という仕事は厳しさもあるけれど、人を助け役に立つ、やりがいのある仕事だと話されました。最近は女性の消防士さんもいるということでした。
子どもたちは火事について、消防の仕事について、色々と学ぶことができました。