非行防止教室 〜6年生対象〜
- 公開日
- 2011/07/14
- 更新日
- 2011/07/14
6年生から
7月14日(木)2校時
夏休みが間近に迫ってきました。夏場に多くなる非行や犯罪被害を未然に防止するため、貝塚警察少年係の現職警察官の方を講師に「非行防止教室」を行いました。
万引きや暴力、自転車の盗難など、「こんなことをすると警察に捕まる」というお話から始まり、「警察に捕まる」ということが、本人はもちろん家族や周りの人にどれだけ悲しみ・苦しみを与えるのかということをじっくりお話してもらいました。
子どもたちも暑い中でしたが、静かに聞き入っていました。最近は少年・児童がケータイ、パソコンがらみの犯罪被害に遭うケースが多く、ネットに弱い回りの大人のほうが、事の重大さが分からない場合が多いそうです。お子さんにケータイを持たせている方は有害情報をブロックする「フィルタリング」を必ず設定しましょう。
、