学校日記

始業式

公開日
2011/04/08
更新日
2011/04/08

学校から

4月8日 平成23年度1学期始業式
 春休みを終えて、桜が咲き始めた校庭に教室に、子どもたちの声が返ってきました。
一つずつ進級し、新しいクラスを確認し、新しい教室に入り、新しいクラスの友だちとともに、順序良く体育館に整列した子どもたち。
 みんなで元気よく挨拶し校歌を歌いました。校長先生から、西小学校を去られた先生方の紹介、新しく西校に赴任された先生方の紹介があり、そのあと学級担任やいろいろな担当の先生方の紹介がありました。本日持ち帰った学校便りでご確認ください(cf「西小だより」が、今年から校長室だより「西っ子」になります)に掲載していますのでご覧ください。
 校長先生からみんなへのお話をお聞きしました。学校目標「みんなで楽しい学校にする」ために、①挨拶をしよう ②仲良くしよう ③助け合おう と話されました。
 式を終え、このあと各教室で掃除や担任の先生からのお話があり、教科書や配布物をもらって今日の予定が終了です。
 さあ、新しい学年で教室で、友だちや先生と楽しく仲良くがんばりましょう。

 (月曜日は、離任式で、学校を去られた先生とのお別れがあります。)