なんでもやってみ隊①
- 公開日
- 2010/10/30
- 更新日
- 2010/10/30
PTA・地域活動
10月30日(土)
PTA学級委員会のみなさんで企画・運営していただく「なんでもやってみ隊」は今年も盛況でした。7月から児童の「こんなことやってみたい!」というアイデアを募集し、講座を決定しました。そして児童の申し込みは、500名にものぼりました。
台風の接近が心配されましたが、雨が降ることもなく予定通り開催されました。各学年の委員さんやサポーターの皆さんの周到な話し合い、準備のおかげで、どの講座でも子ども達が楽しく生き生きと活動する姿がみられました。早く終わった人は、「パパ球」のお父さん達が運動場で遊んで下さいました。担当して下さった学級委員の皆様、サポーター、役員の皆様方、本当にありがとうございました。
申し訳ないことに「昔遊び」の写真を撮ることができませんでした。でも子ども達は、万華鏡を作ったり、割り箸鉄砲で、まと当てをしたり、いろんな昔遊びをして、すてきなおみやげと思い出を持ち帰ってくれました。
以下の写真は
シャッフルボード
スライム
バルーンアート