学校日記

出前授業(5年生)

公開日
2018/02/28
更新日
2018/02/28

学校から

2月26日(月)5年生が明治乳業からの出前授業を受けました。明治乳業より2名の社員さんが来校し、5年生に牛乳やその出来るまでの仕組みについて、たくさん教えてくれました。授業は2部構成になっており、第一部では牛乳や、それを生み出す乳牛について詳しく教わりました。(写真上)そして後半では体験実習があり、バターづくりを体験しました。(写真中)牛乳を容器に入れて、しばらくふりふりするとバターが出来上がります。それをクラッカーにつけておいしくいただきました。(写真下)やはり自分で手間をかけてつくったものはおいしいです!身近な牛乳ですが、健康な体づくりのために私たちが大きな恩恵を受けていることがよくわかりました。まだまだ成長する5年生。栄養にも気を配って、健康な体を作っていきましょう。