PTA社会見学 その2
- 公開日
- 2017/10/03
- 更新日
- 2017/10/05
学校から
もちろん倒壊した街は室内に再現されたものです。そこで公衆電話を使った119番通報の仕方を学習しました。(写真上)ケータイ、スマホの普及で、若い世代は公衆電話を使ったことがない人も増えており、このような練習も必要になっていると思われます。
最後に阪神淡路震災級の揺れを体験できるコーナーを全員で体験しました。(写真中)約20年前の震災を思い出した方も多かったのではないでしょうか。センターでの体験後はあべのハルカス内のレストランでの昼食となりました。 (写真下)ながめの良い場所で、しばし楽しい時間を過ごしてもらいました。そして、バスは貝塚への帰路につき、2時半ごろ学校着となりました。
今日の実施までPTAの企画委員さん、役員さんを中心に、場所の選定からいろいろな手続きなどたくさんの準備をしていただきました。今日の道中でも、たくさんのご配慮により、参加者のみなさんがスムーズに見学を行えました。関わっていただいたみなさん、本当にありがとうございました!