学校日記

春の遠足(3年生)

公開日
2017/05/11
更新日
2017/05/11

学校から

5月11日(木)今日は2学年が春の遠足へ行きました。
3年生はバスに乗って市内めぐりに行きました。はじめに山手の方に向かい、「ほの字の里」へと行きました。(写真上)ここは昔、「蕎原小学校」がありました。学校が閉鎖になり、野外活動などができる施設に生まれ変わりました。昔の学校の様子などをベテランの先生に教えていただきました。
午後は浜手に戻り、二色の浜公園でお弁当を食べ、待ち時間で少し遊んだりもしました。(写真中)そして自然遊学館を見学。貝塚市内の生き物の標本や展示がたくさんあり、生き物好きな子は興味津々でした。(写真下)
最後に明治乳業の工場を見学させていただき、ヨーグルトができるまでの工程を見せてもらいました。広い工場を数人の人で動かしており、すごい技術におどろきました!