学校日記

1年のしめくくり〜修了式〜

公開日
2017/03/28
更新日
2017/03/28

学校から

3月24日(金)の1時間目、体育館にて平成28年度修了式が行われました。(写真上)はじめに全員で校歌を歌い、校長先生のお話を聞きました。「この1年間で新しくできるようになったことを思い出しながら、今の学年を振り返ってください」と子どもたちにお話していただきました。それぞれ成長したことを確認し、また次の学年も頑張ってほしいものです。
 そして生活指導担当の先生方から春休みの生活について、注意することのお話がありました。(写真中)2年生の子どもたちに協力してもらい、遊びに行くときのルールを確認しました。(遊びに行くときは、どこで誰と遊び、何時に帰るかをおうちに人と約束してから遊びに行きましょう。校区外には行きませんなど)

 2時間目は大掃除でした。40分かけて学校全体をピカピカにしました!(写真下)3、4限で各クラスで「あゆみ」を一人ひとりに手渡し、1年間の成果を伝えました。お家ではよくなったところをぜひほめてあげてください!