むかし遊び体験(1年生)その1
- 公開日
- 2016/11/29
- 更新日
- 2016/11/29
学校から
11月28日(月)この日の午前、1年生がむかし遊び体験をしました。遊びを教えていただいたのは、西校区福祉委員会、そして中央公民館から来ていただいた「遊び隊」の皆様でした。
子どもたちは8つのグループに分かれ、順番に回りながら、色々な遊びを教わりました。子どもたちが教えていただいた、懐かしい遊びを紹介します。
・ゴムとび(写真上)まずはゴムに引っかからないように、しっかり足を上げて跳ぶことを練習しました。
・けん玉(写真中)横や下にあるお皿には何とか玉が乗りますが、剣先に玉を入れることはなかなか難しいですが、必死にやっていました!
・びゅんびゅんゴマ(写真下)円盤についた糸を、テンポよく引っ張ると、ビュンビュンと音を立ててまわります。タイミングが大切です。