8.9平和登校日その2
- 公開日
- 2016/08/09
- 更新日
- 2016/08/09
学校から
今日は各学年、クラスでのビデオ学習を行いましたが、1学期の間に絵本の読み聞かせや教科書の文学教材で、戦争とはどのようなものであるのかの学習も行っています。(写真上)
その後、担任からのお話や感想の交流、まとめなどを行いました。
そして最後に71年前、長崎に原爆が投下された11時02分に全校一斉に1分間の黙祷を行いました。1年生は黙祷することもおそらく初めてなので、やり方なども習いながら行いました。(写真中、下)
目を閉じながら、今日までに見聞きした戦争や平和について、それぞれが色々な考えをめぐらせたと思います。今日の思いが、未来の平和につながることを信じたいと思います・・・