学校日記

学校の安全確保の日

公開日
2016/06/08
更新日
2016/06/08

学校から

運動会も終了し、今週からは通常の授業に戻りました。本来の学習等にがんばっていきたいと思います。

さて、本日6月8日は「学校の安全確保の日」です。15年前の2001年のこの日、大阪教育大学附属池田小学校での事件がありました。多くの児童が犠牲になったことから、学校や子どもの安全について考える日として定められました。学校の門前に受付員さんが配置されたり、不審者侵入訓練を行ったり、地域の皆様に見守りをお願いするようになったのはこの事件以降です。

昨日7日の朝の会の時間、生活指導担当者から、学校の安全の話が校内放送にて行われました。現在の小学校の子は事件以降に生まれた子ばかりです。「そんなことがあって、受付員さんや、見守りの人がいてくれるようになったのか・・・・」いろいろと考えながら、静かに放送を聞き入っていました。

安全な学校を目指して、今後とも努力していきたいと思います。