学校日記

津波発生時地震ひなん訓練 その2

公開日
2016/01/22
更新日
2016/01/22

学校から

次は津波がくるのに備え、海抜20mを超える場所、市役所を目指します。正門と東門の二カ所から、幼稚園の園児さんもつれて、いっしょに移動しました。

人数が多いため、貝塚中央線の大阪側と泉佐野側に分かれて、市役所を目指して懸命に歩きました。高学年は園児や一,二年生と手をつなぎながら、中学年は自分の力でしっかりと進んでいきました。

(写真下)西幼稚園の園児さんとてをつないで歩く六年生。園児さんは「防災ずきん」を着用しています。