春の遠足 〜6年生〜
- 公開日
- 2015/05/14
- 更新日
- 2015/05/14
学校から
6年生はバスで奈良方面に向かいました。学校で一番の遠出です。
はじめは大仏さんで有名な東大寺に行きました。大仏殿の中には大仏だけでなく、さまざまな仏像や巨大な仏手なども展示されており、なかなか迫力がありました。(写真:上)
お弁当は東大寺の中にある塀の軒下で食べさせてもらいました。180人の子どもが座っても、まだ場所余っており、何と大きな塀だろうと感心します。(写真:中)
次はお水取りで有名な二月堂へ行きました。奈良市内を見渡せる、良い眺めにみんな喜んでおりました。(写真:下)
もちろん、近くに寄ってくる鹿と戯れながら、奈良での楽しい一日を過ごしました。たまには奈良のような歴史と伝統の町に触れるのも良いものですね。