火災非難訓練 その1
- 公開日
- 2014/09/16
- 更新日
- 2014/09/16
学校から
9月12日(金)火災発生に備え、避難訓練が行われました。
9時50分、「家庭科室にて火災発生!」の警報、放送が鳴り響き、避難が始まりました。
「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」の4点を意識し、歩いて止まらず非難しました。ほとんどの子がきちんとハンカチで口を押さえ、整然と非難できていました。
全員が運動場に集合し、点呼確認が終わるころ、通報(もちろんこれも訓練)を受けた消防車が登場。正門から運動場へと入ってきました。
(その2へ続く)