地震避難訓練
- 公開日
- 2014/05/04
- 更新日
- 2014/05/04
学校から
5月2日
この日、地震発生を想定した訓練を行いました。
放送から緊急時を知らせる警報音(災害発生時にテレビやスマホから流れるあの音です)が鳴ると訓練の開始です。
子どもたちは頭を守るために机の下に入ります。数分後、地震がおさまったという設定で、速やかに運動場へ避難します。
運動場へ出たら素早く点呼。全員無事に移動できました。おしゃべりも少なく、みんな真剣に訓練に取り組めました。
次回の地震訓練では、さらに津波発生を想定し、市役所まで素早く移動する訓練を行う予定です。
写真 上:地震の時は机の下へ。机の脚をしっかり持ちます!
中:非常階段を使って運動場へ。急ぎますが、走らず落ち着いて。
下:運動場に無事集合です。担当の先生からお話を聞きました。