縄文土器にふれて 〜6年生社会科〜
- 公開日
- 2014/04/25
- 更新日
- 2014/04/25
学校から
4月24日
社会科の授業の様子です。歴史の学習で、縄文土器の模造品を手にとって、ながめています。
本や写真だけでは分かりにくい実感が伝わってきます。「ずっしり重い」、「植木ばちに近いね・・・」古代の人々の素朴な暮らしぶりを少し感じられたでしょうか。
ちなみに、模造品の中に、一部本物も混じっているそうで(!)子どもたちも驚いていました。