学校日記

人権教室「いじめ」をなくそう  〜4年生〜

公開日
2013/10/03
更新日
2013/10/03

学校から

9月20日,10月1日
貝塚市人権擁護委員の方が、4年生を対象に《人権教室「いじめ」をなくそう》というテーマで、各クラスで授業をして下さいました。
 その中で「プレゼント」というアニメビデオを見せて下さいました。
 ビデオに出てくる「いじめられる子」「いじめる子」「一緒に加わる子」「見ているだけの子」について考えました。
 解決編で、いじめていた子の犬をみんなで探すなかで、登場人物たちがいろいろなことに気づき、学び、仲良くなっていくのを見て、みんなほっとした様子でした。
 いじめられた子が葛藤しながらも「いじめをいじめで返してはいけない」と気づく様子や「相手のいやがることもいじめになる」こと「見ているだけでもいじめになっている」こと等ついて考えました。