学校日記

すばらしかった音楽会⑦ 〜6年生〜

公開日
2012/11/21
更新日
2012/11/21

学校から

合唱「見えない翼」
合奏「踊る大捜査線」


以下は校長先生の講評より

六年生

 小学校最後の音楽会となりました。今日は、とってもいい顔をしていました。
 合唱「見えない翼」は、二部合唱で、高音と低音の声がうまく重なり合い、たいへん美しいきれいな歌声となりました。感動しました。素晴らしいものでした。歌詞にあるように、君たちも、翼を広げ、大空に・未来に飛び出してください。
 合奏「踊る大捜査線」では、ハイライトの曲をそれぞれの楽器が、主役として、それぞれのパートで力一杯演奏しました。全員の気持ちが一つになったからこそ、このような迫力のある演奏をなしえました。すごかったです。映画の場面が思い浮かんできました。みんなで、力を合わす大切さをまたひとつ学んだことだと思います。