• IMG_7323.jpg

ようこそ東校HPへ!

〇学校教育目標

 「笑顔」と「希望」にあふれた学校

〇めざす子ども像

・ひろい視野を持ち、自分で考え行動できる子

・がっこうや郷土を愛し、誇りに思える子

・しっかり大きな声で、自分からあいさつできる子

新着記事

  • 4年生 運動会の練習

    団体演技、団体競技ともに通してしました。暑い中、元気いっぱいです。

    2025/05/28

    4年生の部屋

  • 5年生 算数の学習

    算数の授業で合同な図形について学習しました。2つの図は合同なのかみんなで理由を考えて交流しました。

    2025/05/28

    5年生の部屋

  • 3年生 理科の学習

    理科の授業でモンシロチョウやアゲハチョウの成虫のからだのつくりについて学びました。

    2025/05/28

    3年生の部屋

  • 2年生 国語の学習

    国語の授業では、いなばの白うさぎという神話の話を聞いて感想をみんなで交流しました。

    2025/05/28

    2年生の部屋

  • 運動会に向けての全体練習②

    運動会に向けての全体練習がありました。今日は天気が良くて少し暑かったですが、みんな本番に向けて最終確認をしました。

    2025/05/28

    写真で紹介

  • 2年生 運動会に向けての練習

    運動会の向けて練習もラストスパートです。今日は涼しく最高の天気です。

    2025/05/27

    3年生の部屋

  • ペパーミントさんによる読み聞かせ

    今年度も先週からペパーミントさんに来ていただき大休憩の時間に読み聞かせをしていただいています。みんな楽しそうに絵本を読み聞かせしてもらいました。

    2025/05/27

    写真で紹介

  • 5年生 運動会に向けての練習

    今日は涼しく、運動会の練習にはもってこいの天気でした。5年はカラーフラッグを使ってカッコよく演技の練習をしました。

    2025/05/26

    5年生の部屋

  • 教職員 心肺蘇生法・AED講習会

    22日の放課後、教職員を対象に心肺蘇生法とAED講習会を行いました。いざという時に備え、適切な処置を速やかに行えるよう、救命処置に必要な知識と技術を身につけることを目的にしています。

    2025/05/26

    写真で紹介

  • 1年生 昼学

    昼学の時間に外国語の学習をしました。「Hello.I'm〜」と自分の名前をどう英語で伝えるかを教えてもらいました。そのあと、クラスの友だちと交流しました。

    2025/05/26

    1年生の部屋

新着配布文書

予定

  • 運動会準備1〜5年13:25下校 6年14:55下校

    2025年5月30日 (金)

  • 運動会

    2025年6月1日 (日)

  • 運動会代休

    2025年6月2日 (月)

  • 運動会予備日

    2025年6月3日 (火)