貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 図画工作の様子です 〜その1〜
6年生の部屋
6年生は今、図画工作の時間に『思い出の校舎』を画用紙に描く学習にとりくんでいま...
6年生 図画工作の様子です 〜その2〜
耐震工事の業者の方が上の記事に掲載されている3人の絵を見て、「先生、この子たち...
清潔チェック3日目
写真で紹介
すべての学年のすべての項目で70パーセントをこえました。 なんと2年生は3つとも...
1年生 図工
1年生の部屋
「私のリュック」 思い思いの色を塗り、物を入れ、私だけのリュックを作っています。
3年生 総合
3年生の部屋
今日は聴覚に障がいのある方とその方の手話通訳さんが来てくれ、お話を聞きました。 ...
清潔チェック二日目
いきなり5つの学年で、つめが90%超えしました。 昨日はどうしても結果が悪かった...
1年生 生活科
1年生は今、生活科でいろいろな国の遊びを通して、いろいろな文化に触れたり、集団で...
赤い羽根 募金
今日は赤い羽根募金がありました。 ボランティア委員会が朝から正門とユニチカ門に立...
清潔チェック結果
2年生のつめが初日から90パーセント達成! 3年生のつめは惜しかったですね。 全...
1年生 音楽
自分で考えた言葉をリズムに合わせて唱えたり、手拍子をうったりしました。 「くりか...
2年生 算数
2年生の部屋
図形の勉強です。 今日は直角三角形の勉強をしました。 作図もしました。きちんと書...
4年生 喫煙防止教室
4年生の部屋
たばこについて勉強しました。 たばこを吸うとなかなか止められないことや、肌や歯、...
5年生 体育
5年生の部屋
5年生は体育の授業でティーボールという種目をやっています。 野球に似たルールなの...
1年生 安心・安全教室
今日は1年生の安全・安心教室がありました。 防犯について詳しい教育相談員の方から...
児童集会
今日の児童集会は 平和集会(6年生) 清潔チェック週間について(保険委員会) 火...
清潔チェック週間
来週の9月28日(月)〜10月2日(金)は清潔チェック週間です。 チェックポイ...
東校まつり 3年生
3年1組 とばせ!紙ひ行き 3年2組 コイン落としゲーム 3年3組 スーパ...
東校まつり 6年生
6年1組 いんとろトロマグロ 6年2組 射的ニコちゃん 6年3組 ゴリンピ...
東校まつり 5年生 1,2組
5年1組 ジャンピングスナイパー 5年2組 ミラクルショット
東校まつり 5年生 3、4組
5年3組 ガチンコフィーバー 5年4組 東校ボーリング
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年9月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS