貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 国語の学習
3年生の部屋
国語の授業でこんな係がクラスにほしいという教材を使い、班で交流しながらクラスにほ...
2年生 国語の学習
2年生の部屋
国語の授業でことばで道案内をする方法について、みんなで相談しながら考えました。ど...
1年生 保健の学習
1年生の部屋
保健の学習で自分のからだについて学習しました。プリントを使って、からだの名前をみ...
6年生 家庭科の学習
6年生の部屋
家庭科の授業でナップサック作りをしています。修学旅行にも持って行くナップサックを...
国語の授業で漢字の学習をしました。今日は、友、朝、顔の3つの漢字を覚えました。
1年生 道徳の学習
道徳の授業であさがおという教材を使い、草花や動物にどのような気持ちでお世話をする...
5年生 音楽の学習
5年生の部屋
2学期に入って1回目の音楽でした。リコーダーの練習のあと、校歌を歌い、新しい歌の...
3年生 算数の学習
大きい数の学習では、千万までの数を学習しました。漢数字を位の表にに当てはめて数字...
4年生 図書の時間
4年生の部屋
図書室で本を借りました。借りたあとは、静かに読んでいました。
給食のようす
写真で紹介
2学期がはじまり、初めての給食です。メニューはコッペパン、ミートスパゲッティ、キ...
2学期 始業式
今日から2学期が始まります。始業式では、校長先生や生活指導の先生の話を静かに聞い...
8月6日 平和登校日②
教室に戻って、クラスで平和学習をしました。5年生は、地域の方に来ていただき、貝塚...
8月6日 平和登校日
体育館に全児童が集まり、8時15分に黙祷をしました。校長先生の話のあと、こども代...
明日8月6日(水)は平和登校日です。
お知らせ
明日8月6日(水)は平和登校日です。8時までに登校してください。ここ数日、熱中症...
令和7年度 PTAバレーボール大会
本日、PTAソフトボール大会が開催されました。東小学校は二中と津田小と連合チーム...
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年8月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS