貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生国語の学習
5年生の部屋
5年3組の国語では、日本語の表記について学習しました。日本語の表記には、さまざま...
4年生図工の様子
4年生の部屋
4年2組の図工では、コリントゲームを作っています。ボードに好きな絵をかいて、絵が...
マラソンをがんばっています!
1年生の部屋
1年生は体育科の授業でマラソンをしました。決められた時間内にどれだけ走ることがで...
3年生社会科の学習
3年生の部屋
3年生では、地域の高齢の方に来ていただき、昔のくらしについてお話をしていただきま...
1年生国語の学習
1年2組の国語では、3つのヒントで答えを考える3ヒントクイズづくりをしました。第...
4年生総合の学習
4年生の総合では、自分のこれからについての発表の準備をしています。将来の仕事やこ...
2年生算数の学習
2年生の部屋
2年2組の算数では、さまざまな文章問題から、立式がたし算になるのかひき算になるの...
1年生 絵具セットの購入について
2年生に向けて、絵具セットのご準備をお願いします。本日、お手紙と申し込み用封筒を...
6年生家庭科の学習
6年生の部屋
6年3組の家庭科では、自分や家族が地域社会とどのようにかかわっているかについて考...
6年生聞きとり学習
6年生では、多様性についての講演をされている「にじいろらいと」の方に来ていただき...
3年生国語の学習
3年1組の国語では「モチモチの木」について学習しています。昼の豆太と夜の豆太の行...
4年生書写の学習
4年3組の書写では、毛筆でひらがなを書きました。漢字にはない「むすび」の筆運びに...
1年生道徳の学習
1年1組の道徳では、「みんながつかうばしょだから」の読み物をつかって学習しました...
3年生 総合
3年生の総合学習のテーマ「福祉」の中で、高齢者の方の疑似体験をしました。ヘッドフ...
2年生 書道セットの購入について
3年生に向けて、書道セットのご準備をお願いします。本日、お手紙と申し込み用封筒を...
学習参観 中止のお知らせ
お知らせ
先日、お手紙でもお知らせさせていただきましたが、現在の新型コロナウイルス感染拡...
入学説明会
写真で紹介
令和4年度入学予定児童の入学説明会を行いました。感染拡大のため、例年実施している...
東小学校学級閉鎖のお知らせ
東小学校学級閉鎖のお知らせです。 1年生 1クラス 5年生 1クラス どちらも...
6年生図工の学習
6年2組の図工では、卒業制作の写真たて作りにとりくんでいます。自分たちで思い思い...
東小 学校閉鎖解除について
東小学校保護者の皆様へ 4日間学校閉鎖したことにより、新たな陽性者がでる恐れが...
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2021年2月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS