貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 卒業式練習
6年生の部屋
昨日6時間目5年生が体育館を設営してくれました。 今日から体育館で本格的な卒業式...
5年生 家庭科 調理実習
5年生の部屋
今日は5年2組で調理実習がありました。さつまいも餅とさつまいも蒸しパンを作りまし...
本日(2月28日)の欠席状況
お知らせ
本日の欠席状況を現在把握できている範囲でお知らせします。 風邪や熱を含む体調不良...
学年だより 3月号UP 高学年
3月号UPしました。 5年生は学級閉鎖の影響でクラスによって、集めるお金が違いま...
学年だより 3月号UPしました。 低学年
3月号UPしました。 1年 学年だより 3月号 2年 学年だより 3月号 ...
おおなわ集会 6年生
今日はおおなわ集会がありました。 6年生の記録は 1組 293回 2組 279回...
おおなわ集会 5年生
今日はおおなわ集会がありました。 5年生の記録は 1組 178回 2組 118回...
おおなわ集会 4年生
4年生の部屋
今日はおおなわ集会がありました。 4年生の記録は 1組 123回 2組 214回...
おおなわ集会 3年生
3年生の部屋
今日はおおなわ集会がありました。 3年生の記録は 1組 68回 2組 131回...
おおなわ集会 2年生
2年生の部屋
今日はおおなわ集会がありました。 2年生の記録は 1組 93回 2組 160回...
おおなわ集会 1年生
1年生の部屋
今日はおおなわ集会がありました。 1年生の記録は 1組 55回 2組 135回...
本日(2月27日)の欠席状況
児童集会
写真で紹介
今日は読書目標達成者の表彰やバスケの表彰、体育委員会から「おおなわ集会」に向けて...
3年生 4年生 お掃除セミナー
掃除は何のためにするのか。 また、掃除をうまくできる方法やそのためのグッズを教え...
本日(2月26日)の欠席状況
冬季バスケットボール大会 決勝
13 東Aー西A 17 で、惜しくも負けてしまいましたが、立派な準優勝で...
冬季バスケットボール大会
女子準決勝 28 東ー東山 16 勝って決勝に進みました。
1年生 性教育
命の授業で人間の身体について学習しました。「プライベートゾーンは、人にはみせない...
4年生 体育
7分間走のあと、なわとびをしました。目標に向かって頑張って練習していました。 最...
3年生 体育
自分たちの陣地にボールを持ってくるゲームをしていました。 とても楽しそうに盛り上...
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年2月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS