貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 ハート交流館施設見学
3年生の部屋
ハート交流館に施設見学に行きました。施設の方からお話を聞いたり、施設内を見学した...
3年生 万博⑩
今から万博を出て、学校へ戻ります。たくさん歩きました。
3年生 万博⑨
最後に大屋根リングにあがって、少し散歩をしました。風が心地よかったです。リングの...
3年生 万博⑧
3年生、ウォータープラザで、「水と空気のシンフォニー」を見ました。見ているだけで...
3年生 万博⑦
3年生、大屋根リングの下を通って移動し、マレーシアパビリオンに入りました。
3年生 万博⑥
3年生、スペインのパビリオンに入りました。
3年生 万博⑤
3年生。いつもより少し早めのお昼ごはんです。朝早くから作っていただきありがとうご...
3年生 万博④
「未来の都市」では、たくさんの企業の展示を見ることができました。
3年生 万博③
3年生は「未来の都市」パビリオンに入りました。大きいスクリーンに子どもたちも驚い...
3年生 万博②
万博につきました。1人ずつQRコードをチェックしてもらって入場しました。パビリオ...
3年生 万博①
3年生が万博に出発しました。実行委員の挨拶のあと、見送りの先生方にも元気に「いっ...
3年生 社会
貝塚市の交通についての学習です。国道や高速道路、電車などたくさんの交通をまとめて...
3年生 社会の学習
社会の授業で貝塚市の土地の使われ方を色で表しました。
3年生 学習参観の様子
3年生は、社会で地図記号の学習をしました。建物などからどんか地図記号になるのか考...
3年生 算数の学習
算数の授業で、かけ算のきまりについて学びました。2桁かける1桁のかけ算にチャレン...
3年生 体育の学習
3年生は、学年体育として運動場で50メートルのタイムをはかっていました。走る人も...
3年生のようす
3年生 総合の学習
総合の学習では福祉について学んできたまとめとして、自分たちが考える理想の公共施設...
3年生 6年生を送る会の練習
6年生を送る会に向けて歌の練習をしました。思いを込めて一生懸命歌いました。
3年生授業参観
3年生は「じぶんはじぶん」という教材を使い、自分の考えにとらわれずちがいを認める...
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS