学校日記

11月12日(土)冬芝の種をまきました!

公開日
2011/11/13
更新日
2011/11/13

写真で紹介

 11月12日(土)の子ども広場終了後、地域の芝生委員会の方たちが中心になって、芝生の手入れをしてくださいました。教職員も加わり、総勢14名で作業しました。今回は、朝礼台をおいている部分と昇り棒の部分の芝生に、冬芝の種を蒔きました。
 芝生部分に機械を使って小さな穴を開けて、肥料と種を蒔き、そして、土をうすく被せました。
 冬芝がその上で遊べるようになるまで育つには、少し時間が必要です。その間、芝生を育てている所がよく分かるように、コンパネとポールで囲んでいます。
 昨年も冬芝の種を蒔いてくださいましたが、きれいな緑で、見ているだけで気持ちよくなりました。
 その上で遊んだ子ども達はさらに気持ちがよく、楽しかったと思います。今年の冬芝が待ち遠しいです。
 みなさん、冬芝の生長を楽しみに待っていてください。