4年生 国語の様子です
- 公開日
- 2018/12/17
- 更新日
- 2018/12/17
4年生の部屋
4年3組の国語の様子です。
作文の題名は「ナンジャモンジャ」です。
「ナンジャモンジャって何だろう?」
「道具?」
「人の名前?」
子どもたちは『鎧の名前』『自転車で世界一周しているアメリカ人の自転車の名前』など、想像力を働かせて作文を書いていました。
授業の後半で、「ナンジャモンジャ」は「一葉たご(ひとつばたご)」の木だと教えてもらい、一葉たごの花の画像を見ていました。下の画像はその時の様子です。
「ナンジャモンジャ」という名前は、「一葉たご」以外にも「くすのき」「あぶらちゃん」「かつら」などの木にもつけられているそうです。