5年生 環境教育
- 公開日
- 2018/12/14
- 更新日
- 2018/12/14
5年生の部屋
大阪府環境農林水産部の方や環境を守るとりくみに携わっておられる方々にお越しいただき、環境教育の授業をしていただきました。下の画像は1組の子どもたちがグループごとに発電機で電球を灯す活動をしている様子です。
授業を終えた子どもたちからは、
「とても楽しかった!」
「ホッキョクグマがかわいそうだった。地球温暖化が進むと、氷が溶けてしまって、住むところがなくなるなんて・・・。」
「わたしたちもできる小さいことを積み重ねると、環境を守ることにつながることがよくわかった。」
など、様々な感想を聞くことができました。
本日お越しいただいた5名の皆様、ありがとうございました。