学校日記

わかるまで…できるまで…みんなで学びあう

公開日
2016/07/15
更新日
2016/07/15

写真で紹介

4年生の休み時間の様子です。
ドリルやノートを持った子どもたちが総合教室に続々と集まってきます。
自主的に、授業や宿題などで間違えた問題や、わからなかった問題を持ち寄ります。
先生に考え方を教えてもらったり、友だちがミニ先生となってヒントを与えたりしながら、どの子も一生懸命に取り組んでいます。

「先生、次の休み時間も来るから勉強教えて!!」
「私は全部合格したから、友だちを教えに来たよ!!」
「いける?どこがわからへんの?これはこう考えたらできるよ」
「わかった〜!できた〜!!」「教えてくれてありがとう」
そんな嬉しい言葉が飛び交い、学び合いが高まっています。

”クラスのみんながわかるまで…、仲間ができるようになるまで…”を合言葉に
夏休みに向けて、ラストスパートです。

あきらめない・あきらめさせない、そんな子どもたちに育ってほしいです。