学校日記

耐震工事でびっくり!!

公開日
2015/07/10
更新日
2015/07/10

写真で紹介

先日より始まりました耐震工事のため、前庭の植え込みが撤去されることになりました。そこには38年前、卒業式の前日に二十歳の再開を誓い、卒業生がタイムカプセルを埋めました。しかしながらそのまま掘り起こされることなく、38年。当時の卒業生も今年50才を迎えます。「工事で壊されるかもしれない、あの時のタイムカプセルを回収しよう」卒業生の間から声が上がりました。
 工事開始直前、担任をしていただいていた田中健作先生も来校下さり、田中先生・卒業生が懸命に前庭を掘りました。しかしながらどうしても見つけることが出来ませんでした。
 7月6日、工事が始まりました。9日、前庭の伐採が終了。10日、いよいよ掘削作業の日。工事を請け負う安部工務店に事情を説明し、タイムカプセル回収を依頼しました。慎重にユンボで捜索すること30分。地中数十センチメートル、見事に発見しました。
昭和53年3月(1978年)の卒業生が埋めたタイムカプセルが38年の歳月を経て無事、掘り起こされました。カプセルは近々同窓会を開き、その場でみんなの手で開封しようと卒業生の皆さんは相談しているそうです。