学校日記

児童集会の様子です その1(2月23日)

公開日
2015/02/23
更新日
2015/02/23

写真で紹介

 今日は児童集会がありました。まずは音楽委員会による発表です。
 音楽委員の子どもたちは、この日のために「花は咲く」の演奏の練習をがんばり、音楽に関するクイズも考えてくれました。この「花は咲く」という曲は、東日本大震災の復興ソングで、心に響く歌詞とメロディが素敵な曲です。
 はじめに音楽委員の子どもたちが演奏を聴かせてくれましたが、いろいろな楽器がきれいなハーモニーを奏でてくれました。指揮もとても格好良かったです。
 次にみんなで歌いましたが、給食の時間に毎日曲を流してくれていたので、みんなしっかりと歌うことができていました。
 音楽クイズでは、バイオリンやギター、カスタネットなどの楽器に関するクイズや、有名な作曲家のバッハについてのクイズがありました。知っていそうで知らない知識のものが多く、子どもたちも大盛り上がりでした。
 最後にもう一度「花は咲く」を全員で歌い、音楽委員会による発表は終わりました。今日に向けて準備をしてくれた音楽委員会のみなさん、ありがとうございました。