学校日記

朝ご飯階段にシールを貼っています(11月25日)

公開日
2014/11/25
更新日
2014/11/25

写真で紹介

 朝ご飯階段とは、赤色の食べ物(主に体をつくるもとになるもの)、黄色の食べ物(主にエネルギーのもとになるもの)、緑色の食べ物(体の調子を整えるもの)の3色の栄養を、しっかりと摂れているかどうかをチェックするためのものです。朝ご飯抜きの場合は階段の一番下、飲み物だけだと1段め、赤・黄・緑すべての栄養を摂った場合は階段の5段めといったように、それぞれシールを貼ることができます。
 このとりくみをすることで、子どもたちは自分がきちんと栄養を摂れているかどうかをしっかりと意識することができています。今日、1段めや2段めにシールを貼った子も、明日以降は4段め、5段めにシールを貼れるよう、がんばってほしいと思います。