学校日記

3年生 ローマ字の学習をしています(9月16日)

公開日
2014/09/16
更新日
2014/09/16

3年生の部屋

 3年3組の国語の様子です。ローマ字の学習を始めています。
 平仮名、片仮名、漢字に続き、新しい文字の学習です。ローマ字を書く時には4本の線をしっかりと意識しなくてはなりません。線と線の間から文字を書き始めたり書き終えたりすることはほとんどありません。また曲線を書くときも、線と隙間をつくってはいけません。急いで書こうとすると、どうしてもその4本の線を無視しがちになってしまいますが、それではけっして正しいローマ字にはなりません。
 ワークを使って学習を進めますので、ときどきどんな字を書いているか、お家でも確かめてみてあげてください。