学校日記

5年生 非行防止教室がありました(9月11日)

公開日
2014/09/12
更新日
2014/09/12

5年生の部屋

 今日、岸和田少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を開催しました。万引きや暴力などの犯罪のお話、そして防犯標語の「いかのおすし」についてもお話していただきました。子どもたちはペープサートを使った劇をみながら、しっかりと学習できました。
 また、大阪府青少年健全育成条例についてのお話もあり、これから始まる祭りなどの行事の際に気をつけてほしいことなどについても話していただきました。
 6年生の非行防止教室に続いての開催でしたが、高学年になれば子どもたちの行動範囲も行動時間も広がって来ます。その分、危険も増えてくるので、今回ののお話を忘れず、気をつけて生活をしていってほしいと思います。