6年生 理科の様子です(5月29日)
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
6年生の部屋
6年4組の理科の様子です。今日はだ、液のはたらきについて調べる実験をしていました。
ご飯を噛み続けると、味が甘くなってくるといった経験をしたことがある子も多いと思いますが、それはだ液の働きによるものです。今日は実際にご飯を乳鉢ですりつぶして試験管に移し、そこにだ液をいれるという実験をしました。
見た目にはあまり変化はありませんが、でんぷんに反応するヨウ素液をいれるとその変化を見ることができます。子どもたちはその様子を食い入るように見ていました。
今日の給食もご飯なので、ぜひじっくり噛んで、味の変化とともにだ液の働きを感じてほしいと思います。