4年生 理科の様子です(10月3日)
- 公開日
- 2013/10/03
- 更新日
- 2013/10/03
4年生の部屋
今日の2時間め、4年3組の子どもたちが大運動場で理科の学習をしていました。
子どもたちは、筒の中の空気に力を加えるとどうなるのかを実験していました。筒の両端にやわらかい玉をつけて片方の玉を棒で押すと、筒の中の空気が圧縮されて、もう片方の玉が筒から飛び出します。「ポン!」「ポン!」という音がたくさん聞こえてきました。子どもたちは一列に並んで誰が一番遠くまで飛ぶか競ったり、どうすれば遠くまで飛ぶのかを話し合ったりしていました。チャイムが鳴る直前まで子どもたちは楽しく実験をしていました。