学校日記

5年生 社会科の学習です

公開日
2013/04/30
更新日
2013/04/30

5年生の部屋

 5年4組の社会科の学習の様子です。
 メルカトル図法で描かれた世界地図を見ながら学習していました。六大陸と三海洋、世界の主な国の名前を地図に記入し、経線と緯線について確認していました。
 5年生の社会科では日本国内の様々な産業のことを学びます。その中で、日本の産業と世界のつながりについても学習します。現在学習している世界のことは、そのときに活用します。子どもたちにとって地球儀や世界地図は普段見慣れないものですが、何度も手にしたりじっくり見るなどして、学習を深め、今後の学習につなげてほしいです。