新1年生 初めての給食 〜その①〜
- 公開日
- 2013/04/09
- 更新日
- 2013/04/09
1年生の部屋
新1年生にとって初めての小学校給食がありました。
今日の献立は、
○小型コッペパン
○イタリアンスパゲッティ
○りんごゼリー
○牛乳 です。
真ん中の写真は、1年1組の子どもたちを撮影したものです。給食を食べ終えた子どもたちが順番に廊下の水道のところに行き、牛乳ビンを洗ったりうがいをしたりすることを子どもたちに伝えていました。担任外の先生たちや新6年生のお兄さん、お姉さんも新1年生の教室に来て、お手伝いをしてくれていました。
一番下の写真は、1年2組の給食風景です。子どもたちはとても静かに給食を食べていました。また、食べ終えた子どもたちは食器やお盆などを丁寧に片付けていました。担任の橋本先生と介助員の先生、高森先生がおいしそうに給食を食べている子どもや食べ終えた子どもたちを優しく見守っていました。
給食終了後、新1年生の子どもたちは6年生のお兄さんとお姉さん、先生たちと一緒に給食室まで食管などを返しに行きました。職員室前を通っているとき、職員室内にいる教職員に手を振ってくれました。職員室内の教職員はにっこり微笑んで手を振り替えしていました。