貝塚高校との交流
- 公開日
- 2013/01/11
- 更新日
- 2013/01/11
写真で紹介
今日の5・6時間めに、貝塚高校フライングディスク部の生徒たちが昨年度に続き、本校に来てくれました。
本校や第二中学校を卒業した生徒もいました。
あいさつ、準備体操の後に、風船を使って交流しました。4〜5人で一つのチームを作り、風船バレーをしました。本校の子どもたちは風船が地面につかないようにチーム内で協力して楽しんでいました。その中で、高校生のお兄ちゃん・お姉ちゃんのアドバイスをしっかり聞くことができ、緊張が解けていきました。
その後、フライングディスクで交流しました。ディスクの投げ方の見本を見せてもらった後、子どもたちは3ヶ所に分かれ、順番にディスクを投げて的を通す体験をしました。体の向きや手の振り方などを丁寧に教えてもらい、最初はなかなか的を通すことができなかった子もだんだん的を通せるようになり、大変喜んでいました。
貝塚高校フライングディスク部のみなさんは練習に励み、国体に出場する生徒もいらっしゃるそうです。今日もフライングディスク部のみなさんのすばらしい技術とあたたかさが伝わってきた交流をすることができました。本当にありがとうございました。