学校日記

3年生 車いす体験の様子です

公開日
2012/11/20
更新日
2012/11/20

学年の部屋

 3年1組の子どもたちが1階の廊下と玄関前で車いす体験をしていました。これは総合的な学習の時間にとりくんでいる福祉学習の一環です。子どもたちからは、
「狭いところを通るのが思ったよりも通りにくい。」
「直角に曲がるのが難しい。」
「ちょっとの段差でも降りたり登ったりするのがとても怖いし難しい。」(子どもたちが体験したのは約2cmの段差です。2cmの段差でも子どもたちにはとても高い段差に感じたようでした。)
「スロープを下るのがとても怖い。」
「スロープを下るときに後ろで押すのも座っている人が怪我をしないか心配で難しい。こかしてしまって怪我をしたらどうしようと思った。」
などの感想を語ってくれました。