4年生の理科の学習です
- 公開日
- 2012/07/02
- 更新日
- 2012/07/02
写真で紹介
4年生は今、理科で「電気のはたらき」について学習しています。乾電池2つを使って直列つなぎと並列つなぎで回路を作ったり、光電池のはたらきを光電池を使って調べたりする中で、電気のはたらきについて考える学習をしています。この教室ではソーラーカーを走らせる中で並列つなぎと直列つなぎでは電気のはたらきはどう変化するのかを調べていました。また、光電池をつないで走らせる場面もありました。