東小学校 学校教育目標
- 公開日
- 2012/06/01
- 更新日
- 2012/06/01
教育目標
【東小学校 学校教育目標】
◎「一人ひとりを大切にした楽しい学校づくり!」
〜豊かな心とかしこさと、たくましく生きる力を身につけ、
進んで行動できる子どもを育てる〜
めざす子ども像 = 学び合い、支え合い、やりぬく東小の子
(ぐっすり寝て しっかり食べて すっきり出す)
≪学び合う子…(創造)(清掃の徹底)≫
○学ぶこと、学び合うことが楽しいと思える。
○興味・関心をもち、情報を収集・活用できる。
○目標・夢や志をもち、計画・見通しを立てる。
○個性を生かしながら、表現できる。
≪支え合う子…(共生)(挨拶励行)≫
○自分を好きに思え、自分に自信がもてる。
○お互いの良さがわかり、人を大切に思える。
○優しさと思いやりをもてる。
○ちがいを認め、相手の立場で考えられる。
○友だちと協力し、協調でき、よりよい集団をつくる。
○友だちと支え合い、共に生き育とうとする。
○コミュニケーション力を高め、感情をコントロールできる。
≪やりぬく子…(自立)(時間厳守)≫
○集団や社会のルールを実践することができる。
○自分への期待や思いを受けとめられる。
○自分の役割を自覚し、責任を果たそうとする。
○問題に当たって、自ら考え、行動しようとする。
○困難なことに挑戦し、最後までやり抜くことができる。