-
校内英語暗唱大会
- 公開日
- 2013/08/27
- 更新日
- 2013/08/27
学校行事
8月27日(火)中央公民館において校内英語暗唱大会が開催されました。生徒たちは夏休み中一生懸命練習し、立派な暗唱を披露しました。各学年2名の代表は、9月4日(水)の貝塚市英語暗唱大会に出場することになっています。今年もたくさんの生徒たちが暗唱に取り組みました。
-
いちごだより発行
- 公開日
- 2013/08/27
- 更新日
- 2013/08/27
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.70を配布しました。
「☆白いカーテン☆」
小野寺 真理
「先輩からの一言」
今宮工科高校1年生
「和泉高校オープンキャンパス」
和泉高校
申込はWebで8月26日から
「毎日新聞社進学博」
9月1日8日15日
を掲載しています。 -
■ 近畿大会 陸上2年男子100m 3位 ■
- 公開日
- 2013/08/22
- 更新日
- 2013/08/22
学校行事
■近畿大会 陸上競技100mに出場■
2年生東側くんが、大阪の通信大会で2位となり、今夏
の近畿大会に「2年生男子100m」で出場しました。
大会は滋賀県東近江市の布引運動公園陸上競技場で開催
され、11秒50の記録で見事3位になりました。
おめでとう。
-
■ 全国大会・近畿大会 (水泳競技) ■
- 公開日
- 2013/08/22
- 更新日
- 2013/08/22
学校行事
■全国大会・近畿大会 水泳競技に出場
2年生善野くんが、大阪大会で標準記録を突破し、
今夏の近畿・全国大会に出場しました。
全国大会は富士山が近い静岡市、また近畿大会は
彦根城そばの会場プールで開催されました。
猛暑の中、よく健闘してくれました。
-
■ ボランティア活動 ■
- 公開日
- 2013/08/21
- 更新日
- 2013/08/21
学校行事
■ボランティア体験( 特別養護老人ホーム貝塚誠心園にて )
8月6日(火)平和登校日の午後、本校ボランティア委員会のメンバーを
中心に、貝塚誠心園を訪問しました。
初めは緊張顔の生徒たちも、施設の方の優しいご指導や、入所されている
方々の温かいお声かけをいただいて、とても充実した時間をもつことがで
きました。 いろいろとご配慮いただきありがとうございました。
◇生徒感想から(一部抜粋)
皆さんとしゃべったり一緒に歌をうたったりして、とても楽しかったです。
お年寄りの方がおやつを食べている時に「何かあげりや。」と職員の方に言
ってくれる優しいおばあちゃんがいて、うれしかったです。
帰る時に名前を呼んでくれたり、「また来てね。」って言ってくれて、行っ
てよかったなと思いました。すごく楽しかったので、ぜひ来年も行きたい
なと思いました。 (2年生女子)
-
いちごだより発行
- 公開日
- 2013/08/07
- 更新日
- 2013/08/07
お知らせ
3年生に「いちごだより」No.69を配布しました。
「国連本部で演説
☆私たちの本とペンが最も強い武器☆」
パキスタン マララさん(16)
「伯太オープンスクール」
伯太高校
「イギリスで寮生活」
立教英国学院
「教育センター説明会」
教育センター附属高校
を掲載しています。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
カテゴリ
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
予定
- 2025/4/30 (水)
- 4限授業(水1234)×45分 家庭訪問(西校区)
- 2025/5/1 (木)
- 6限授業(木123456) 内科検診(1年)
- 2025/5/2 (金)
- 6限授業(火123456)×45分 1年:交通安全教室(6限)
- 2025/5/3 (土)
- ◇ 憲法記念日
- 2025/5/4 (日)
- ◇ みどりの日
- 2025/5/5 (月)
- ◇ こどもの日
- 2025/5/6 (火)
- ◇ 振替休日
- 2025/5/7 (水)
- 集金日 6限授業(水1234・火6・総) まなび舎